ここでは、2回目以降のログイン手順をご案内します。
***」にログインします。
金融機関ホームページ
***の個人向けインターネットバンキング[ログイン]を押してください。
IDとパスワードを入力します。
ログイン
ログインID、ログインパスワードを入力し、[ログイン]ボタンを押してください。
ワンタイムパスワードを入力します。
※この画面が表示されない場合は、次の手順にお進みください。
ログイン(ワンタイムパスワード認証)
携帯端末のアプリに表示されたワンタイムパスワードを入力し、[次へ]ボタンを押してください。

※ワンタイムパスワードをお申込みいただいた方のみ表示されます。

パスワードを変更します。
※この画面が表示されない場合は、次の手順にお進みください。
パスワード変更
変更するパスワードについて[変更する]を選択のうえ、 ログインパスワードまたは***を入力し、[変更を確定する]ボタンを押してください。

※この画面は、パスワードが有効期限切れの場合に表示されます。

***では、パスワードを定期的に変更していただくことを推奨しております。

新しいパスワードは***で、お客さま任意の文字列を入力してください。
・利用できる文字は、***(すべて半角)です。
・英字と数字は、必ず混在させてください。
・英字は、大文字と小文字が区別されます。
・お客さまの生年月日や電話番号***など、他人に推測されやすい文字列は、セキュリティ上お避けください。

メール通知パスワード利用開始登録を行います。
※この画面が表示されない場合は、手順[7]にお進みください。
メール通知パスワード利用開始
[メール通知パスワード情報の変更確認画面へ]ボタンを押してください。

※この画面は、ワンタイムパスワードをご利用になっていない方のみ表示されます。

入力内容の確認をします。
メール通知パスワード利用開始(入力内容確認)
内容をご確認のうえ、***を入力し、[変更を確定する]ボタンを押してください。
内容をご確認ください。
※重要なお知らせがある場合に表示されます。
必ずお読みください
内容をご一読いただき、[次へ]ボタンを押してください。
他に未読メッセージがある場合は、「次の未読メッセージを表示」ボタンが表示されます。
ご案内の内容をご確認ください。
※ワンタイムパスワードをご利用になっていない場合に表示されます。
ワンタイムパスワード利用促進
ワンタイムパスワード利用申請を選択して、[次へ]ボタンを押してください。
「申請する」を選択された場合は、「ワンタイムパスワード申請内容選択」画面から申請のお手続きを行っていただきます。
くわしくは『ワンタイムパスワードのご利用のご案内』をご参照ください。
***では、ワンタイムパスワードのご利用をお勧めしております。
「申請しない」を選択された場合は、ホームが表示されます。
***