「個人向けインターネットバンキング」に生体認証機能を導入
印刷用ページを表示する 2018年9月12日更新
株式会社長野銀行(頭取 中條 功)は、平成30年9月26日(水曜日)より個人のお客さま向けインターネットバンキングで使用する「ワンタイムパスワードアプリ」に、「指紋」「顔」による生体認証機能を導入します。
お客さまがお持ちのスマートフォン端末に生体情報をご登録いただくと、ワンタイムパスワードアプリから個人向けインターネットバンキングを利用する際、「ログインID」「ログインパスワード」の代わりに生体情報でログインできるようになり、セキュリティの強化と利便性の向上につながります。
取扱開始日
平成30年9月26日(水曜日)
対応機種
iOS版
iOS9以降かつiPhone5s以降の機種(「iPhone」は、米国および他の国々で登録されたApp Inc.の商標です。)
Android版
Android6.0以降の生体認証機能対応機種(「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。 )
ワンタイムパスワードアプリ
ワンタイムパスワードアプリは、ワンタイムパスワードと呼ばれる1分毎に変化するパスワードを生成します。
一度しか使えない使い捨てのパスワードで、第三者に知られたり、悪用されるリスクが軽減されます。インターネットバンキングを安全にご利用いただくためにもぜひご利用ください。
ワンタイムパスワードアプリのダウンロード
アプリストアから「ワンタイムパスワード」で検索
![]() | ||||
iOS用 | Android用 | |||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お問い合わせ
株式会社長野銀行 営業統括部:0263-27-3855(担当:渡辺)