ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
HOME > ためる・ふやす(預金・資産運用) > 各口座開設方法のご案内

各口座開設方法のご案内

印刷用ページを表示する 2025年6月1日更新
長野銀行では2025年6月以降、預金口座開設の新規お申込みの受付を終了しています(ニュースリリース)。新規のご相談は八十二銀行(https://www.82bank.co.jp/)までお問い合わせください。

口座開設お申込み方法の比較

  店頭 Web口座開設サービス
特 徴 相談しながらお申込みができ、その場でお手続きが完了します。 スマートフォンと本人確認書類(運転免許証またはマイナンバーカード)があれば、いつでも、どこでも、かんたんに口座開設のお申込み手続きが完了します。
こんな方に
オススメ!
  • 相談しながらお手続きをしたい方
  • すぐに通帳を受け取りたい方
店頭に行く時間がない方
ご利用方法 口座を開設したい店舗にご来店ください。 スマートフォンで顔写真の撮影、本人確認書類の撮影および必要事項のご入力のみでかんたんにお申込みいただけます。
ご本人
確認方法
本人確認書類の原本をご提示いただきます。 スマートフォンで撮影した顔写真および本人確認書類を照合し、本人確認を行います。
通帳の
お届け
その場でお受け取りいただけます(お手続き内容によっては後日郵送となります。)。 通帳を発行しない普通預金口座「ながぎんe-口座」を選択いただけます。
通帳の発行を選択された場合、お申込み手続き完了後、1週間前後で簡易書留郵便でお届けします。
※詳しくはWeb口座開設サービスをご覧ください。

お申込みはこちら

相談しながら 来店不要
店頭 Web口座開設サービス  
店舗一覧

 

ご留意事項

口座開設のご希望にそえないケースもございます。あらかじめご了承ください。

お客さまの確認に関するお願い

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)